2015年07月27日

やってしまった日焼けに

新聞で、豪華リゾートみたいなキャンプ場を見ました。

大きなテントの中にリビング、寝室とまたテントで部屋が作られていて、まるでおしゃれな南国リゾートみたい。

晩のバーベキューも、朝ごはんもみんなスタッフが用意してくれるので、自分たちは手ぶらできてアウトドアを満喫するだけでいいというリッチさ。

一回でいいからそんなリゾート遊びをして見たいものです。


そんなときはついつい羽目を外して、気がついたら肌が真っ赤でひりひり・・・という経験は覚えのある人も多いのではないかと思います。

そんなやけどみたいな日焼けをしてしまったら、とりあえずミネラルウォーターだけでもいいからスプレーし続けてまず熱を冷まし、水分補給をするという応急手当てをして下さい。

それから、日焼けによるお肌の炎症を早く鎮めてくれるパックで本格的にお手入れするとずいぶん楽になりますよ。

グリーンイライト(クレイ、粘土の粉末です)大さじ2と、ラベンダーウォーター適量を混ぜます。
グリーンイライトがドロドロになり、まるでマヨネーズのような柔らかさになるように、ラベンダーウォーターの量を調節します。
これで、日焼け後の炎症鎮静パックの完成!

出来上がったものを、日焼けした部分に塗り、少し置いてください。クレイが乾燥してカピカピになる前に、ぬるま湯で丁寧に落とします。

グリーンイライトは、クレイの中でも熱っぽさや赤みを吸収してくれますし、ラベンダーウォーターは抗炎症作用に優れていて、精油よりもよりお肌にやさしいので、日焼け後のヒリヒリしたお肌にも安心してお使いいただけます。

ぜひ試してみて下さいね。


同じカテゴリー(アロマ)の記事
 アロマフェイシャルトリートメント (2016-01-11 00:19)
 風邪とハーブティ (2015-01-06 22:39)
 ハチミツリップクリームを作ろう (2014-12-01 14:25)
 精製水活用法 (2014-07-12 16:04)
 アロマの加湿器、使えます! (2013-12-02 14:41)

Posted by ケア子 at 23:43│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。